【PR】この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

豆知識

【ミニマリスト思考】スーツは何着必要?社会人10年目で分かった最低限のワードローブ

  • ビジネスでスーツは何着必要なの?
  • 収納が少ないから、あまり物を多く持ちたくない
  • 必要最低限のワードローブを知りたい

この記事では、上記の悩みを解決できます。

スーツを着る機会が増えると、必要なスーツの数が悩みの種となりますよね。

そこでこの記事では、サラリーマン歴10年以上の筆者がミニマリスト的思考を取り入れて、必要なスーツを見極める方法をご紹介します。

なかむ
なかむ

さらに、少ないスーツでもできるコーディネート方法や、長持ちさせるためのメンテナンス方法も詳しく解説。

この記事を読むことで、必要最低限のスーツで快適に過ごすことができます。

スーツは最低2着あれば着回せる【理想は3着】

目安としては、スーツは2着が最低限必要な数です。

余裕があれば3着目にネイビージャケット(ブレザー)をプラスすることで、よりコーディネートに変化を出すことができます。

私がサラリーマン生活10年で確信した、最低限必要なスーツは下記の通り。

  • 1着目:グレーのスーツ
  • 2着目:グレーのスーツ
  • 3着目:ネイビーのジャケット+グレーのスラックス

仕事などフォーマルな場ではグレースーツ2着を着まわす。

なかむ
なかむ

重要なポイントは、チェックなど柄物ではなく、無地を選ぶこと!

スーツの柄が無地が良い理由は、記事内の「少ないスーツでも豊富なコーディネートができる」で解説しています。

【着回し力抜群!】グレースーツは万能

グレースーツ2着?と思うでしょうが、結論から言えば、グレーのスーツは万能。

私が持っているのは黒に近いチャコールグレーという色ですが、本当におススメしたいのは、下記のスラックスのようなミディアムグレーです。

ミディアムグレーのスーツなら黒靴、茶靴の両方の色にぴったり。

なかむ
なかむ

10年間仕事でスーツを着用しましたが、一番使い勝手が良かったのがグレーでした。

一着目のスーツにネイビーをおすすめしない理由

ネイビースーツは大定番ですよね。

しかし、限られたワードローブの中で、最初の一着にネイビーはおすすめできません。

なぜならネイビーは色の濃淡によって、相手からの印象が大きく違い、色選びが思ったより難しいから。

同じネイビーでも、青に近い明るいネイビー、黒に近いネイビーもあります。

色選びが難しいネイビーは、3着目にジャケットとして揃えることがおすすめです。

なかむ
なかむ

実際にネイビースーツを着てた時もありますが、ネイビーはほこりやフケが目立つので、清潔感を保つのが大変でした。

スーツの素材はウール100%がおすすめ

素材に関しては、さまざまな選択肢があります。

ウールは最もポピュラーな素材であり、通気性が高い。

また、かなり耐久性があり、適切に手入れをすれば長い間使用できます。

リネンも人気がありますが、しわになりやすく、仕事のためのスーツなら最良の選択ではありません。

サイズ選びは妥協しない

スーツのサイズ次第で、あなたに対する印象はまったく異なります。

ベストオプションは、体のサイズを測定して作られるテーラードスーツ。

もし、既製品のスーツを選ぶのであれば、必ず体にフィットしていることを確認してください。

なかむ
なかむ

フィットしているスーツは、見た目だけではなく、動きやすいので仕事もしやすい!

平日8時間は着る仕事着だからこそ、サイズ選びは妥協しないでください。

【ビジネスではNG】冠婚葬祭用の黒スーツは別で用意する

ミニマリスト的な考えなら、冠婚葬祭でも使えるブラックスーツを着まわすことが最適だと考える人もいるでしょう。

しかし、ビジネスでブラックスーツを着ることは反対です。

ブラックスーツは冠婚葬祭用なので、ビジネスで着るべきスーツではありません。

所有する服は増えてしまいますが、ブラックスーツは一着別で持っておきましょう。

なかむ
なかむ

個人の考えも大事ですが、最低限のマナーも守りましょう。

スーツの数が少ないことのメリット3つ

スーツの数が少ないと、さまざまなメリットがあります。

  • クリーニング代が安くなる
  • クローゼットに余白ができる
  • 手入れ・メンテナンスが楽になる

クリーニング代が安くなる

まず第一に、スーツの数が少ないことで、クリーニング代が最低限ですみます。

その結果、旅行や体験など、ワードローブ以外のことに使えるお金が増えるということです。

なかむ
なかむ

例えば、宅配クリーニング18社で比較したスーツのクリーニング代の相場は下記の通りです。

お店クリコム
リネット(有料会員)

ネクシー(通常会員)

美服パック(ベーシック会員)
クリーニングモンスター
クリーニング東京

せんたく便
カジタク
正直なクリーニング屋

ホワイト急便

リコーべ

リナビス

モンクチュール

ラクリ
ルッソ
キレイナ
プラスキューブ(スーツ水洗いコース)ワードローブトリートメント
スーツの料金1,650円1,771円1,848円1,940円
(7点パック)
2,968円
(5点パック)
+1点無料
2,984円
(5点パック)
3,070円
(5点パック)
3,446円
(6点パック)
3,520円
(5点パック)
3,592円
(5点パック)
3,620円
(5点パック)
3,780円
(5点パック)
3,800円
(5点パック)
3,992円
(5点パック)
5,192円
(5点パック)
7,150円8,800円9,240円
送料1,100円1,980円2,200円無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料片道:1,100円
往復:2,200円
無料2,000円
送料無料4,400円以上3,000円以上4,000円以上無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料8,000円以上:片道無料
12,000円以上:往復無料
無料20,000円以上
形式一点型一点型一点型パック型パック型パック型パック型パック型パック型パック型パック型パック型パック型パック型パック型一点型一点型一点型
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
スーツの上下各一点ずつのカウントになるので、パック型は2着分の料金計算です。
相場平均
スーツ(一般)1,650円~3,992円2,953円
スーツ(高級)5,192円~9,240円7,596円

スーツの数が少なければ、高級クリーニングを使っても、そこまで家計を圧迫しませんよね。

クローゼットに余白ができる

クローゼットのスペースを圧迫するスーツが減ることで、自由度が増し、整理整頓がしやすくなります。

なかむ
なかむ

私は、6畳1Kのマンションに住んでいるので、一般家庭より収納スペースは狭い。

写真のような狭い収納スペースでも、3着もスーツがあれば、スペースの半分を使うことになります。

スーツの数を必要最低限にすることで、収納スペースを有効活用することができるでしょう。

宅配クリーニングは、7ヶ月~12ヶ月保管が無料の業者もあります。興味がある人は、下記の記事をチェックしてください。

»保管ができる宅配クリーニングまとめ

毎日の手入れ・メンテナンスが楽になる

スーツを長持ちさせるにはクリーニングも大事ですが、毎日のメンテナンスが必須。

着用したスーツには、目には見えないホコリや花粉がついていますので、保管する前に必ずブラッシングしましょう。

なかむ
なかむ

日々のメンテナンスが、服の寿命を決めます!

»洋服ブラシの使い方・選び方はコチラ

スーツが少ないデメリット2つ

  • スーツのシワが消えにくい
  • 汗・臭いが気になる

スーツのシワが消えにくい

少ないスーツで着まわすと、一着の使用回数が多くなりシワが消えにくくなります。

しかしスーツの生地、特にウールにはシワを修復しようとする働きがあります。

そのためには、着たスーツを最低丸一日、理想は2日間休ませなければいけません。

なかむ
なかむ

着たスーツはブラッシングしたり、太いハンガーにかけたりメンテナンスを小まめにしましょう。

汗・臭いが気になる

スーツを着用して、汗をかけばかくほど、スーツに汗の汚れが溜まっていきます。

汗は臭いやシミ・黄ばみの元になりますので、定期的に汗抜きをする必要があります。

ドライクリーニングでは、汗の汚れを落とすことはできません。

汗の汚れを落とすためには、汗抜き加工または、ウェットクリーニングを利用する必要があります。

汗抜きについてまとめています。興味がある人はチェックしてください。

»汗抜きが必要な理由とは?

少ないスーツでも豊富なコーディネートができる

必要なスーツが揃ったら、次はコーディネートです。

この記事で紹介したスーツの柄は全て無地。

無地は柄と違い合わせやすいため、お持ちのシャツとネクタイを変えるだけで、何通りもコーディネイトができます。

なかむ
なかむ

オフィスカジュアルOKの会社なら、スーツにタートルネックを合わせてもカッコいいですし、ネイビージャケットならノータイでも清潔感ありますね。

新社会人におすすめのシャツ・ネクタイ

すでにシャツやネクタイを数点持っている人は、それらを組み合わせてコーディネイトを楽しんでください。

ただし、新社会人はシャツもネクタイも初めて買う人も多いはず。

迷ったら、下記のアイテムを購入しましょう。

  • シャツ:白または、薄い青
  • ネクタイ:無地・ドット・レジメンタル・小紋

大定番のアイテムなので、この記事で紹介したスーツとも相性抜群、派手ではないので目立つこともありません。

自宅でできるスーツのお手入れ

少ないスーツを快適に着まわすためには、適切なお手入れをすることが必要です。

  • 一度着たらブラッシングをする
  • 太いハンガーに書ける
  • 適切な頻度でクリーニングに出す

初めはめんどくさいですが、大事な仕事道具をメンテナンスしてくださいね。

スーツのブラッシングについてまとめています。興味がある人はチェックしてください。

»スーツのブラッシングについての詳細はコチラ

スーツを長持ちさせるクリーニングの適切な頻度

少ないスーツを着まわすため、どうしても汗汚れが早くたまります。

なかむ
なかむ

汗の汚れが溜まると、シミや黄ばみ・虫食いの原因になるので、定期的にクリーニングに出してください。

スーツをクリーニングに出す理想的な頻度は、3ヶ月に一回。

汗をよくかく夏場は20-30回着用してクリーニングに出せば、汗の汚れや臭いが溜まることはありません。

スーツにおすすめの宅配クリーニングについてまとめています。興味がある人はチェックしてください。

»スーツの宅配クリーニングおすすめ3社

ミニマリスト的スーツの数まとめ

スーツは何着も買いたくなるものですが、必要最低限のものだけで十分です。

スーツを長持ちさせるために、きちんとしたお手入れも忘れずに。

あまり物を持ちたくない人は、この記事で紹介した内容を参考に、ミニマムでスタイリッシュなスーツ・ワードローブを作ってください。

なかむ
なかむ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

宅配クリーニングQ&A

宅配クリーニングって何?

宅配クリーニングとは、お店に行かなくても宅配便を利用して、洋服をクリーニングに出せるサービスです。お店によりコンビニからも出せるので、忙しい人にもおすすめ。

【詳しくは、記事内の宅配クリーニングとは在宅でクリーニング出来るサービス!で解説しています。】

宅配クリーニングの料金は高い?

結論から言えば、店舗型のクリーニングより料金は高いです。

配送料がかかるため、店舗型のクリーニングより、その分料金が必要になります。

宅配クリーニングで注意することは?

クリーニングする目標を明確にしましょう。

宅配クリーニングには、大きく分けると下記のタイプがあります。

・一点型(一着ずつ出せる)

・パック型(5着で○○円など定額)

さらに品質重視、コスパ、受取まで早いタイプなどお店ごとの強みがあるので、クリーニングする目的を明確にしてください。

【詳しくは、記事内の宅配クリーニングの選び方で解説しています。】

おすすめの宅配クリーニングは?

早く受け取りたい人はリネットがおすすめ。

【詳しくは、記事内のリネット体験レポで解説しています。】

品質重視ならワードローブトリートメント!。

【詳しくは、記事内のワードローブトリートメント体験レポで解説しています。】

まとめてコスパよくクリーニングなら、クリーニングモンスター。

【詳しくは、記事内のクリーニングモンスター体験レポで解説しています。】

ABOUT ME
なかむ
【目的にあった宅配クリーニングを見つける方法を発信】|宅配クリーニングを実際に利用して比較|リネット、クリーニングモンスター、ワードローブトリート・キレイナ、リナビス|自宅でできる洋服のメンテナンス方法も紹介しています!