シャツの黄ばみを落としたい。
オキシクリーンを使うと黄ばみは取れるの?
オキシ漬けの適正な温度は何度?
どのくらい浸けておけばいいの?
この記事では、上記の疑問や悩みを解決できます。
私が自宅でオキシ漬けをした実体験をもとに、お湯の温度や浸け置き時間を紹介します。
実際にやってみると、温度や浸け置き時間を変えるだけで、黄ばみの落ち方が違うことが分かりますよ。
自宅で黄ばみを落とすコツを身に着けることができれば、クリーニング代を節約することも可能です。
記事前半では、オキシ漬けの効果やメリット・デメリットを紹介します。
記事後半では、自宅でできるオキシ漬けのやり方を写真付きで紹介、大事なポイントをまとめました。
最後には「やっぱ自宅でオキシ漬けは面倒くさい」人に、シャツの黄ばみに強い宅配クリーニングを紹介していますので、興味のある人はチェックしてくださいね。
ワイシャツの黄ばみの原因とは?
まずは、ワイシャツはなぜ黄ばむのかについて、説明します。
シャツが黄ばむ原因は、大きく分けて下記3つです。
- 汗や皮脂によるワイシャツの黄ばみ
- 洗剤や柔軟剤の残留によるワイシャツの黄ばみ
- 鉄分の含まれた水によるワイシャツの黄ばみ
汗や皮脂によるワイシャツの黄ばみ
汗や皮脂によるワイシャツの黄ばみの原因は、汗や皮脂に含まれるタンパク質が反応して黄ばんでいるためです。
汗や皮脂にはタンパク質が含まれており、これがワイシャツに染み込むと、時間が経つにつれて黄ばんでしまいます。
また、汗や皮脂の成分が洗剤で溶け切らず、残留することで黄ばみが残ることもありますね。
汗や皮脂によるワイシャツの黄ばみを防ぐには、着用後はすぐに洗濯し、汗や皮脂をしっかり落とすことが大切ですよ。
洗剤や柔軟剤の残留によるワイシャツの黄ばみ
洗剤や柔軟剤の残留によるワイシャツの黄ばみの原因は、洗剤や柔軟剤が効きすぎてワイシャツに残ってしまい、時間が経つと黄ばみとなって現れるためです。
洗剤や柔軟剤が過剰に使われると、衣服に残留することがあります。
特に柔軟剤は、洗濯機のリンス機能がしっかり働かなかった場合に残留しやすく、時間が経つと黄ばんでしまうことがあります。
洗剤や柔軟剤の残留によるワイシャツの黄ばみを防ぐには、洗剤や柔軟剤の量を決められた分量で使用しましょう。
鉄分の含まれた水によるワイシャツの黄ばみ
水道水中に含まれる鉄分がワイシャツの黄ばみの原因となる場合があります。
特に地下水の地域で水道水が供給されている場合や、古い水道管が使われている場合は、鉄分濃度が高くなる傾向があるため注意が必要です。
鉄分は、還元性鉄と酸化性鉄の2種類があり、水道水中には酸化性鉄が多く含まれます。
酸化性鉄がワイシャツと接触した結果、酸化反応が起こり、黄色い色素を生じる原因となるのです。
鉄分濃度が高い場合は、洗濯前に水道水を沸かして鉄分を除去する方法や、酸化剤を使って鉄分を除去する方法がある。
オキシ漬けの効果とは?
オキシ漬けとは、オキシクリーンをお湯に溶かした液体に浸けこむことで、汚れを落とす清掃方法です。
今回紹介するのは、オキシ漬けで衣類の黄ばみをとるやり方になります。
オキシ漬けには、下記の3つの効果があります。
- 漂白効果
- 殺菌効果
- 防臭効果
オキシクリーンの漂白効果
オキシクリーンは、強力な漂白効果があるため、白い衣類や汚れが落ちにくい衣類を漂白するのに効果的です。
オキシクリーンに含まれる過酸化水素が、酸素を発生させ、衣類の色素を酸化分解することで漂白効果を発揮します。
またオキシクリーンは塩素系漂白剤と比べて、色素や繊維を傷めることが少ないため、色あせの心配もありません。
キシクリーンは、漂白剤として非常に効果的であり、衣類の色あせの心配も少ないため、白い衣類や汚れが落ちにくい衣類の洗濯において重宝されています。
オキシクリーンの殺菌効果
オキシクリーンは、殺菌効果があり、衣類や布団などの洗濯物の除菌にも有効です。
オキシクリーンに含まれる過酸化水素が、酸素を発生させ細菌やウイルスを酸化分解することで、殺菌効果を発揮します。
またオキシクリーンは塩素系漂白剤と比べて、繊維を傷めることが少ないため、布団などの洗濯物の除菌にも適しています。
風邪やインフルエンザなどの感染症が流行する時期に、マスクやタオルなどをオキシクリーンで洗濯することで、ウイルスや細菌を除菌することができますよ。
オキシクリーンの防臭効果
オキシクリーンには過酸化水素が含まれており、これが臭いの原因となる細菌やカビ・菌類などを分解・除去することで、臭いを防止することができます。
また、オキシクリーンには吸着剤が含まれており、臭いを吸着して消臭する効果もあるとされています。
特にスポーツウェアやジムウェアなどの汗をたくさんかく衣服にオキシクリーンを使うことで、臭いの除去ができますよ。
オキシ漬けを始める前に必要なものとは
オキシ漬けで衣類の黄ばみを落とす前に、必要なものを3つまとめたので用意してください。
- オキシクリーン(酵素系漂白剤)
- 40度から60度のお湯
- ゴム手袋
オキシクリーンは、酸素を放出することで汚れを浮かび上がらせ、落としやすくする効果があります。
また、40度から60度のお湯は、酵素系漂白剤の効果を引き出すために必要です。
さらにオキシ漬けを行う際は、酸素を放出するために化学反応が起こるため、ゴム手袋を使用することで皮膚の刺激を防ぎます。
オキシクリーンのメリット
オキシクリーンを使うことのメリットを5つにまとめました。
- クリーニング代が節約できて経済的
- 塩素系漂白剤よりも安全性が高い
- 衣類の漂白、掃除と様々な使い方がある
- 環境にやさしい
- 種類が豊富で使いやすい
メリット① クリーニング代が節約できて経済的
オキシクリーンを使うことで、自宅で簡単にクリーニングができるため、外に出してクリーニングに出す必要がなくなります。
また、オキシクリーンは比較的安価で入手できるためコストパフォーマンスが高く、経済的にも優れています。
例えば、白いTシャツの首元が汚れてしまった場合、クリーニング店に出すと数百円の費用がかかります。
しかしオキシクリーンを使って自宅で洗うことで、ほぼ同じ効果を得ることができ、クリーニング代を節約できます。
黄ばみの多くの原因は汗。クリーニングの汗抜きは、通常のドライクリーニングより料金は高くなります。
メリット② 塩素系漂白剤よりも安全性が高い
塩素系漂白剤は、肌や呼吸器に対して刺激性が強く、使用方法によっては危険性があるとされています。
オキシクリーンは酵素系漂白剤であるため、肌や呼吸器に対する刺激性が低く、安全性が高いとされています。
オキシクリーンは、肌が弱い赤ちゃんの衣類や、アレルギーを持つ人が使う衣類の洗濯にも安心して使えます。
塩素系漂白剤は、使用方法によっては危険性があるため、使用に際しては注意が必要です。
メリット③ 衣類の漂白、掃除と様々な使い方がある
オキシクリーンは、衣類の漂白剤として知られていますが、他にも掃除など様々な使い方があります。
例えば、バスルームやキッチンなどの掃除に使えるほか、カーペットやソファのシミ抜きにも使えます。
オキシクリーンは衣類の漂白以外にも掃除や除菌など様々な使い方ができるため、一つ持っておくととても便利です。
特に、ペット用品やおもちゃの除菌にも効果的で、ペットを飼っている家庭には必須アイテムといえるでしょう。
メリット④ 環境にやさしい
一般的に、塩素系漂白剤は水質汚染物質の一つであり、環境に悪影響を与えることがあるとされています。
オキシクリーンは酸素系漂白剤であり、水と酸素に分解されるため、環境にやさしいとされています。
一部の自治体では、塩素系漂白剤の使用を制限している場合があり、その代替品としてオキシクリーンが推奨されていることもあります。
メリット⑤ 種類が豊富で使いやすい
オキシクリーンは漂白効果が高いことから、衣類の洗濯用として広く知られていますが、その他にもさまざまな用途があります。
そのため、用途に合わせて使い分けるための多様な種類が用意されています。
- オキシクリーン 洗濯用
- 漂白効果が高く、白い衣類をきれいに漂白する
- オキシクリーンEX
- オキシクリーンに洗浄成分をプラス
- オキシクリーン ホワイトリバイブ
- 白物衣類をより白く
- オキシクリーン マックスフォース
- 衣類のプレケア(血液 油汚れ 泥汚れ シミ 食べこぼし)
- オキシクリーン ダークプロテクト
- 黒色・濃紺衣類に
- オキシクリーン ベイビー
- 赤ちゃんのおむつや肌着用に
オキシクリーンは、多様な用途に合わせた製品がラインナップされているため、自分の使いたい用途に合わせて利用してください。
オキシクリーンのデメリット
オキシクリーンのデメリットを3つにまとめました。
- オキシクリーンが使えないものがある
- アレルギー反応を引き起こすことがある
- アルミ素材が黒ずむことがある
デメリット①オキシクリーンが使えないものがある
オキシクリーンに含まれる過酸化水素は強力な漂白作用がありますが、一方で染料や金属・皮革・ウールなどにはダメージを与えることがあります。
また、色落ちする可能性があるため、カラフルな布地や色落ちの心配のある衣類などには使えないことがあります。
- オキシクリーンが使えない素材
- シルク、レーヨン、革製品、銀製品など
デメリット②アレルギー反応を引き起こすことがある
オキシクリーンに含まれる過酸化水素は、皮膚に触れると刺激を与えます。
中にはオキシクリーンに含まれる成分に対してアレルギー反応を起こす人もいます。
アメリカの消費者団体「EWG(Environmental Working Group)」は、オキシクリーンに含まれる成分が皮膚刺激やアレルギー反応を引き起こすことがあるとして、オキシクリーンをアレルギー対象成分に指定しています。
デメリット③アルミ素材が黒ずむことがある
オキシクリーンに含まれる成分の一つであるパーソキシドは、酸化作用があるため、アルミ素材に対して反応して黒ずみを引き起こすことがあります。
このため、アルミ製の食器や調理器具、窓枠など、アルミ素材のものには使用しない方が良いでしょう。
実際に、オキシクリーンをアルミ素材に使用した場合、黒ずみや錆びが発生することが報告されています。
オキシクリーンの浸け置き方法|ステップで解説
実際に私が自宅でオキシ漬けをしてみたので、4つの手順を紹介します。
- オキシ液をつくる
- オキシ液に浸け置きする
- 衣類をもみ洗い・すすぐ
- 洗濯機で通常洗濯
ステップ①オキシ液をつくる
オキシクリーンは粉末状で販売されており、水に溶かすことでオキシ液を作ることができます。
オキシクリーンの被洗濯物への浸透力を高めるため、お湯を使う場合があります。
量やお湯の温度の目安は下記の通りです。
オキシクリーンの量 | 4リットルに付属のスプーン1杯 |
お湯の温度 | 40℃~60℃ |
4リットルの目安は、直径30cmの風呂桶8分目です。
ステップ②オキシ液に浸け置きする
ステップ1で作ったオキシ液に、衣類を浸けます。
30分から1時間程度浸け置きし、時々衣類をかき混ぜ、汚れが落ちやすくなるようにします。
オキシ漬けをする時は、必ず換気をしてくださいね。
ステップ③衣類をもみ洗い・すすぐ
浸け置きだけでは落としきれなかった汚れを、もみ洗いやすすぎによって洗濯物から取り除くことができます。
揉み洗いをする時は、必ずゴム手袋をしてください。
水が茶色っぽくなってきましたね。
揉み洗いした後は、一回きれいな水ですすぎましょう。
ステップ④洗濯機で通常洗濯
最後に、浸け置きを終えた衣類を通常の洗濯機で洗濯します。
以上がオキシクリーンの浸け置き方法のステップです。
オキシ液は皮膚に触れると刺激を与えることがあるので、オキシ液を使う際はゴム手袋を着用してくださいね。
オキシ漬けの時間の目安
オキシ漬けの時間は、オキシクリーンの公式ページで下記の通りに記載されています。
汚れの種類 | 浸ける時間 |
汗・皮脂汚れ | 20分 |
衣類の泥汚れ | 1時間~6時間 |
この時間で黄ばみが取れたのか?
実際に実験してみた結果を紹介します。
黄ばみが落ちたオキシクリーンのつけ置き時間
結論から言うと、黄ばみが落ちた漬け時間は30分からでした。
オキシクリーンの公式では、浸け時間20分ですが、10分長い時間となりました。
黄ばみの汚れ具合や、汗の汚れを放置しておいた時間でもこの結果は変わります。
最初は20分浸けてましたが、黄ばみが取れないため30分に延長したら黄ばみがとれました。
つけ置き時間の調整による漂白力の変化
つけ置き時間は、洗いたい汚れや黄ばみの程度によって異なります。
通常30分〜数時間程度のつけ置きで十分に効果が得られますが、特に頑固な汚れや黄ばみの場合は、半日以上つけ置きしても問題ありません。
ただし、つけ置き時間が長すぎると、逆に色落ちや変色の原因となることがあります。
また、オキシクリーンに含まれる活性酸素が時間とともに劣化していくため、長時間つけ置きしても漂白力は上がりません。
普段の汚れや黄ばみの程度が軽い場合は、30分〜1時間程度のつけ置きで十分に効果が得られることがあります。
オキシ漬けのお湯の温度目安
オキシクリーン公式では、お湯の温度は40℃~60℃がおすすめされています。
実際に試した結果を踏まえて紹介します。
黄ばみが落ちたお湯の温度目安
オキシ漬けには酸化反応が起き、お湯の温度が高すぎると反応速度が速くなり、効果が落ちる可能性があります。
一方、お湯の温度が低すぎると反応が十分に進まず、効果が出にくくなるため40℃程度が適切な温度とされています。
温度の調整による漂白力の変化
オキシ漬けにおいてはお湯の温度が高すぎると効果が落ちることがありますが、逆に低すぎると効果が出にくくなるため、適切な温度設定が重要です。
私が実際にオキシ漬けした場合、下記の結果になりました。
お湯の温度 | 汚れの落ち具合 |
47℃ | 黄ばみが少し残った。 |
48℃ | 黄ばみがきれいに取れた。 |
自宅の湯沸かし器の48℃をそのまま出して使用しました。
襟の黄ばみより、袖の黒ずみの方が落ちない
実際にオキシ漬けをして、襟の黄ばみが落ちた時間とお湯の温度は下記のとおりです。
お湯の温度 | 浸け時間 |
48℃ | 30分以上 |
しかし、袖の黒ずみは落とすことができませんでした。
袖の黒ずみを落とすためには、もっと浸け時間を長くするか、クリーニングに出す方が良いのかもしれません。
ワイシャツの黄ばみにくくする予防方法
シャツの黄ばみは、日常的に取り入れる予防方法で未然に防ぐことができます。
以下に、ワイシャツの黄ばみを予防するための3つの方法を紹介します。
- 汚れを長期間放置しない
- 洗剤の容量を守る
- オキシクリーンで定期的に漂白する
汚れを長期間放置しない
汗で汚れたワイシャツを長期間放置することは避けて、日頃から洗濯をするようにしましょう。
ワイシャツに含まれる汗や皮脂は、時間が経つと黄ばんでしまいます。
また、汚れた状態で放置すると、黄ばみの原因となる菌が繁殖することがあります。
この記事でオキシ漬けしたシャツは、使用したらその日の内に洗濯したものですが、着用するたびに黄ばみは多くなっていますね。
洗剤の容量を守る
洗剤の容量を守ることで、ワイシャツに付着した汚れや菌をしっかり落とすことができます。
洗剤の容量を減らしてしまうと、十分な洗浄力が発揮されず、ワイシャツに残った汚れや菌が黄ばみの原因となることがあります。
洗剤の容量を守らなかった場合、ワイシャツに付着した汗や皮脂が完全に落ちず、残ったまま放置してしまうことがあります。
洗剤の容量を守ることで、ワイシャツに付着した汚れや菌をしっかり落とすことができます。
オキシクリーンで定期的に漂白する
使ったシャツをすぐに洗っても、洗剤の容量を守っても、汚れは少しずつ蓄積します。
なので、定期的なオキシ漬けで黄ばみを取りましょう。
また、長期保管前には、クリーニングで汗抜きを注文するのも効果的です。
»【知らないとヤバい】クリーニングの汗抜きの必要性と適切な頻度とは?
ワイシャツの黄ばみに強い!宅配クリーニング
【納期が早く、お試ししやすい!】リネット
形式 | 一点型 |
納期 | 最短2日 |
会費 | 税込429円/月 |
送料 | 往復1,980円 |
集荷バッグ | あり |
詳細 | »詳細はコチラ |
- プレミアム会員なら、品物の預け日から2日後に納品
- プレミアム会員は、初回クリーニング料金30%OFF
- 初回送料が無料
会費は月額429円かかりますが、初月は会費が無料。
無料期間中の解約であれば、会費は一切必要ありません。
私も使ってみました!
リネットを使うならプレミアム会員一択。最短2日後に衣類が届くほか、シミ抜きや毛玉取りなどオプションが無料です。
【コスパ爆発!】クリーニングモンスター
形式 | パック型 |
納期 | 最短4日 |
会費 | 無料 |
送料 | 無料 |
集荷バッグ | あり |
詳細 | »詳細はコチラ |
- 特殊ウェット洗い / 汗抜き加工 / 消臭加工など10種類のオプションが無料
- 他では一着1,000円する不入流特殊シミ抜き無料
- 万が一の事故時、クリーニング代全額返金と保証も充実
まとめてお得にクリーニングしたいなら、クリーニングモンスターが本当におすすめ!
他店では、有料級のオプションがすべて無料です。
私も利用しました。
ニット類など冬物を一気にまとめて、きれいにできました。
不入流特殊シミ抜きで汗の汚れもきれいに落としてもらいましょう。
【キャンペーンを使ってお得に保管!】リナビス
形式 | パック型 |
納期 | 最短5日 |
会費 | 無料 |
送料 | 無料 |
集荷バッグ | あり |
詳細 | »詳細はコチラ |
- クリーニング+12ヶ月保管無料
- 割引・汗抜き無料キャンペーンがお得
- 新規会員登録で、今すぐ使える1,000ポイントプレゼント
抗菌・シワ防止・柔軟・毛玉防止・静電気防止が無料です。
汗抜き加工無料キャンペーンなど、お得なイベントを頻繁に開催。
私も使ってみました!
リナビスは「保管のみ」コースもあるので、とても使い安いサービスです。
【高級シャツならおまかせ!】プラスキューブ
形式 | 一点型 |
納期 | 最短10日後 |
会費 | 無料 |
送料 | 無料 |
集荷バッグ | なし |
詳細 | »詳細はコチラ |
- 一着ずつ水洗い、専用脱水機を使いスーツを傷めない
- 湿度を一定に保った立体静止乾燥で、スーツの素材に潤いをプラス
- スーツのパーツごとに専用の仕上げ機を使い、新品同様の仕上がりに
スーツに特化したクリーニングですが、シャツの「エアリーワイシャツ」というメニューもおすすめですよ。
メニュー | 料金 | シャツ一枚当たりの料金 |
5着パック | 3,850円 | 1着あたり770円 |
10着パック | 5,500円 | 1着あたり550円 |
低価格のクリーニングは効率を重視しますが、エアリーワイシャツは乾燥させてからプレスを行うなど、効率より仕上がりの品質を重視してます。
購入した時に高かったシャツをダメにしたくない人に、おすすめの宅配クリーニングですね。
【最高品質のクリーニング!】ワードローブトリートメント
形式 | 一点型 |
納期 | 2~3週間 |
会費 | 無料 |
送料 | 2,000円 |
集荷バッグ | なし |
詳細 | »詳細はコチラ |
- 個別洗い、静止乾燥、水洗い、職人の手仕上げで最高品質の仕上がり
- 安心の6ヶ月品質保証
- お届け時にはハンガーボックスが無料で付属
「オーダースーツ、ハイブランドの服をクリーニングしたい!」なら、ワードローブトリートメントがおすすめ。
他店で断られた衣類もクリーニングしてくれます。
私も使ってみました!
古着で購入したジャケットのシミがきれいに落ち、しっとりとした風合いに。素晴らしい仕上がりでした。
オキシ漬けでシャツの黄ばみを落とすまとめ
ワイシャツにできる黄ばみは、その多くが皮脂や汗に含まれる脂肪酸と反応してできるものであり、洗濯しても落ちにくいという特徴があります。
しかし、ワイシャツの黄ばみには対処法があります。
オキシクリーンを使って漂白する方法や、洗剤の容量を守ることで洗剤が完全に溶け、汚れを落とす効果を発揮できるようにすることが挙げられます。
また、宅配クリーニングを利用することも一つの方法です。
衣類にダメージを与えないように、専門家が適切な処理を施してくれるため、安心して任せることができます。
特に重要な部分は以下の通りです。
- 黄ばみの原因は脂肪酸との反応であること
- オキシクリーンを使った漂白が黄ばみ落としに有効
- 実際に黄ばみが落ちたのは、お湯は48℃、浸ける時間は30分以上
- 黄ばみは汚れを放置した時間によって、落ちにくさが変わる
- 自宅でできない場合は、クリーニングに任せる方がコスパがいい
最後までお読みいただき、ありがとうございました。